いつまでも残るもは信仰と希望と愛です。
聖書 コリント人への手紙13章13節
信仰を持って、希望を失わずに、互いに愛を分かち合うこと
今ほど、この言葉が力強く迫ってくることはありません。
2日ほど前にお知らせしました作品のDP(デザインパケット)が完成しました。
バラは、いつものアンギュラー筆で描くのはなく
B塗り→S/L→ストロークワーク のみで描ける簡単なバラです。
図案に描き方詳細も記しましたので、是非、お描きになってみて下さい。
Y↓ouTubeご紹介したら、なんだかやたら画像大きくて(サイズ合わせる操作がわからないのです(^_^;))
デザインパケットプレゼントのお知らせが、ぐっと下〜〜の方に行ってしまいましたので
先日のを一部だけ変えて、ほぼ同じ内容でお知らせいたします。
既にメールを下さった皆様、早々にありがとうございます。
早速お送りしますね。
皆さんで、綺麗なトールを通じて楽しく笑顔と優しさを広げていきたいですね♪
〜*〜〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
この1週間、生徒さん達が、メールを通じて
「私達の希望は先生の素敵な作品です」「素敵な作品が私達の元気の素です」
というようなお言葉を沢山下さいました。
安定剤のお世話になるほど地震恐怖症で、何も手に着かずにいた私です。
こうした生徒さんの言葉が、どんなに励まして下さった事でしょう。
本当に優しい生徒さん達です!
“私に何が出来るの?”
きっと皆さんもそればかりを考えてらっしゃるのではないでしょうか?
生徒さんの言葉に励まされて
今日、私は作品をひとつ描き上げました!!!まち付きの小さなトートBAGです。
「Faith信じること」「Hope希望」「Love愛」
の文字を入れました。
生徒さんからの励ましの言葉、聖書の力強いメッセージに支えられて
ようやくふ手がふるえずに筆を握る事ができました。
そして、これを
希望するペインターの皆様に、PCからプレゼントせていただこうと思います。
まだ、たった今描きたてのホヤホヤ♪です!
皆様、私と同じように気持ちが沈んでいたら、
どうぞ、そろそろお友達と会って、トールを楽しんで下さい。
ティーチングフリーとしますが、
この作品をお教えする際は、
お教室の先生は受講料は受け取らないで下さい。その分をお友達同士、あるいは、お教室で、集まったメンバーで
義援金に充てて下さい。このバッグを沢山の方が持って歩いて、見る方に優しさが届くと良いな♪
と願います。
ご希望の方は、TOPページhttp://orchard-house.sakura.ne.jp/ Lessonの「コンタクト」から
タイトルを『DP希望』としてお名前・お住まいの地域を書いて、メールをして下さい。
返信にファイルを添付するかたちでお送りしたいと思います。
送信元と異なるアドレスには送れませんので、お気を付けて下さい
posted by ERIKO at 14:26|
Comment(10)
|
お知らせ